フィンガーバトル出場レポート
久しぶりに主催ではなく、純粋に楽しめるイベントに出場しました!
この日を楽しみに、なんと100日前から「休日」として予定を空けていました。
SACRED DIMENSION 結果 & 感想
結果:フィンガー部門 1回戦敗退
…ですが、そんな自分の結果なんて関係ないくらい、最高の空間でした!
特に、審査員の異次元パフォーマンスから決勝までの流れは、まるで夢の世界。✨
フィンガーバトルの歴史と自分の歩み
日本で初めて本格的なフィンガーバトルが開催されたのは2016年の「ARMS」。
しかし、実はその時点で僕のフィンガー歴は10年!
現在、日本で20年以上フィンガーダンスを続けているのは、NARI Digitz、knitさん、僕を含めた数名のみ。
その中で、大会に出場し続けているのは…僕だけ
出場歴とこれから
- フィンガーバトル出場:3回
- 審査員:1回
- 主催:3回
様々な角度からシーンを支えてきたつもりですが、今回の大会はまさに集大成!
予選Aグループから異次元レベルの戦いが繰り広げられ、まるで世界大会のようでした
そんな中、僕も「オリジナリティ」だけで戦ってきましたが、予選通過の名前が呼ばれた瞬間…思わずガッツポーズ!
✨ これからの挑戦
この歴史的な1日のトーナメントに自分の名前を刻めたことを誇りに思います。
これからも自分らしく、フィンガーダンスを追求していきます!