YOZIGENZ ヨジゲンズ ブログ

医療リハ施設や支援学校に訪問して身体的芸術活動の体験と発表の機会を提供し・充実させる活動

🌈文化庁事業での訪問活動レポート📖

奈良県「わかくさ愛育園」へ行ってきました!


🗓️今週水曜日の出来事

文化庁 令和7年度 障害者等による文化芸術活動推進事業、

川村義肢株式会社 委託業務

「医療リハ施設や支援学校に訪問して、身体的芸術活動の体験と発表の機会を提供・充実させる活動」

…という、なんだか漢字がいっぱい並ぶ活動😂笑

そんな“お堅そう”な活動ですが、実は中身はとってもハッピーな取り組みなんです🎉


🏫訪問先は「奈良県障害者総合支援センター わかくさ愛育園」さん

今年度2回目の訪問となりました✨

前半・後半の2部構成で、幅広い年齢層の皆さまと一緒に、さまざまな文化芸術に触れる時間を楽しみました🎨🎵


🤝“見る”だけじゃない、みんなで“体験する”パフォーマンス!

個人的な考えですが…

ショーをただ「見る」だけではなく、

「一緒に体験すること」を前提にしたパフォーマンスの方が、

緊張感や集中力も違い、「実体験」として心に残る✨

プロパフォーマーを「特別な存在」として見るのではなく、

“自分にも関係ある存在”として感じてもらえることが大切だと考えています🔥


💬届けたい想い:「たった1ミリでもいい、前向きな変化を」

僕は一つひとつの事業に、本気で臨んでいます。

誰かにとっては些細な出来事でも、それがきっかけで

「好きを仕事にする」未来につながるかもしれない。

今の自分の環境は、“できない理由”にはならない。

「できる」と信じる気持ちがあれば、環境はいくらでも変えられる。

そんなメッセージを込めて、今日も活動しています🌟


🎁サプライズのプレゼントに感激!

なんと最後には、ワークショップ前に撮影した写真を即プリント&貼付けたプレゼントをいただきました🎁✨

一人ひとりの表情が写ったあたたかいサプライズに胸がじーん…💕


🌱「ワクワク」を一緒に共有できた時間

一期一会。

お互いの「楽しい!」「やってみたい!」という気持ちを、

ポジティブにシェアできた素敵な1日でした☺️

関連記事一覧

PAGE TOP